こんにちは、ライターのYukiです。
今回紹介するゲームは、VRのアクションアドベンチャーパズルゲーム、「Moss」です。
ソフト情報
ソフト情報
タイトル | Moss |
ジャンル | アクションアドベンチャーパズルゲーム |
発売元 | Polyarc |
発売日 | 2018年2月27日 |
対応プラットフォーム | Steam PSVR OculusStore |
価格 | ¥ 3,090(Steam) ¥ 3,361(PSVR) ¥ 2980(OculusStore) |
プレイ人数 | 一人 |
公式サイト | Steam:https://store.steampowered.com/app/846470/Moss/
PSVR:https://www.jp.playstation.com/games/moss-ps4/ OculusStore:https://www.oculus.com/experiences/rift/1942343732456615/ |
推奨スペック(Steam版)
OS | Windows 10 (64-bit) |
プロセッサー | Intel Core i7-4790 / AMD Ryzen 5 1500X or better |
メモリー | 8 GB RAM |
グラフィック | Nvidia GeForce GTX 1070 8GB / AMD RX Vega 56 8GB or better |
ストレージ | 12 GB 利用可能 |
評価
Steam | 非常に好評 |
PSVR(Amazonより) | 4.7/5.0 |
OculusStore | 4.8/5.0 |
Metacritic | 81/100 |
ストーリー
主人公であるQuillは、棲み家である森の中の集落の外に出るという偉大な夢を持っている若いネズミです。
ある日Quillが森の中を探索している間に、不思議なガラスの秘宝を見つけると、古代の魔法が目覚めてしまいます。
そんな中、Quillの叔父さんが深刻な危機に陥ってしまい、助けるために、彼女は大きな旅に出ることになります。
プレイヤーは、Quillと一緒に忘れられた国へ旅立ち、パズルを解き、恐ろしい敵と対峙します。
ちっぽけなヒーローの物語を、自分の手で作り上げていきましょう。
ゲーム内容
このゲームは、物語の主人公であるQuillを操作し、また、プレイヤー自身もこの物語に干渉することが出来ます。
Quillの操作は、移動、ジャンプ、攻撃、回避などとてもシンプルで、アクションゲームが苦手な人でもプレイできると思います。
Quillは本当のネズミと同じくらい小さく、一つ一つの動きもかわいいので、Quillを操作しているだけでも楽しいです。
一方、プレイヤーは、物を動かして道を作ったり、敵を掴むことで敵の動きを妨害し、Quillの戦闘の援助などを行っていきます。

プレイヤーが足場を動かしている様子

プレイヤーが敵を足止めしている様子
このゲームには、たくさんのギミックがあるのですが、Quillとプレイヤーが協力しなければ突破出来ない仕様のものもあり、様々な仕掛けを二人で協力して解いていきます。
一般的なVRゲームとは違い、激しい動きをすることなく、座ってゲームをプレイできるため、ゆっくりと世界観に浸ることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
MOSSは、可愛らしいネズミと共に冒険するアクションアドベンチャーパズルゲームです。
どのプラットフォームでも高い評価を受けている作品なので、興味を持った方は上にある公式サイトのリンクから調べてみてください。
スマホブラウザで、施設内インドアの経路案内や店舗案内がダイナミックに!
※株式会社インフォマティクスのインドアマップシステムMappedin(マップトイン)公式サイトへ